122件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第4号) 本文

しかし、外出先男性用個室トイレにはほとんどサニタリーボックス設置はなく、ぬれて重くなったパッドを袋に入れて持ち歩くという苦労をされている方が多いということから、現在、全国的に男性トイレサニタリーボックス設置する動きが広がっているようです。市長はこのような課題をどう認識しておられるのでしょうか。また、鳥取市の施設現状はどうなのかお伺いします。  

湯梨浜町議会 2022-09-29 令和 4年第 7回定例会(第14日 9月29日)

委員会の意見、労働安全衛生規則等の改正が公的な建物内などの不特定多数が使うトイレにおいても独立個室型のトイレ1個で足りるという傾向を助長させるとは思えないということであります。以上です。 ○議長(浜中 武仁君) 審査報告が終わりましたのでこれより質疑に入りますが、陳情ごとに行います。  初めに、陳情第5号について質疑に入ります。質疑はありませんか。              

倉吉市議会 2022-09-07 令和 4年第 6回定例会(第3号 9月 7日)

個室で交換して捨てる場所がないので、ビニール袋に入れて持ち帰る。多いときには250ccもの尿をナイロンに入れて家まで持ち帰るというのは本当に神経もつらいということ、なかなかほかの人にも言えないということ、それから、また、このように悩んでおられる人は多いのではないかなと、その人も言っておられました。今では、もうその方は外出もめっきり、そのために減ってしまった。

伯耆町議会 2022-09-06 令和 4年 9月第 4回定例会(第2日 9月 6日)

1点目には町内公共施設における男性トイレ個室サニタリーボックス、いわゆる汚物入れ設置を求めるについてであります。2点目には帯状疱疹、いわゆる胴巻きの発症を防ぐ50歳以上のワクチン接種費用の一部助成を求めるであります。よろしくお願いをいたします。  1点目の質問であります。

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第7号) 本文

同居家族がいらっしゃる場合は、感染を防止するため、できるだけ個室で過ごしていただき、特に食事や就寝の際は別室となるようにお願いしておるところでございます。また、個室の用意が難しい場合は、同室内の方全員にマスク着用と十分な換気をお願いしております。そのほか、小まめな手洗い換気ドアノブなどの共用部分の消毒、また、タオルや食器などを同居の方と共用しないようお願いしておるところでございます。  

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会(第5号) 本文

そんな中で、トイレは同じ出入口利用男子トイレ1つ個室トイレ1つという、公民館仕様のままで現在に至っています。そのため、廊下に長い列ができることも少なくありませんでした。このような状態が続いています。  また、教育委員会担当者に伝えますと、現状把握のため、度々来所されるようですが、現状では増築など難しいため、隣接する小学校や公民館利用することで、今まで対応している現況とのことでした。  

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会(第6号) 本文

◯平井圭介経済観光部長 山紫苑新館へのワークスペース新設でございますが、1階ロビーの一部約36平米に、ミーティングルームを1部屋、中庭を望む形での個室ワークスペース部屋カウンタータイプのオープンな席4席を設けまして、併せて什器や内装の改修Wi-Fiの増設などを行うものでございます。  次に、本館家族風呂バリアフリー化改修と大浴場脱衣場へのトイレ新設の内容でございます。

境港市議会 2021-03-17 令和 3年 3月定例会(第4号 3月17日)

早急に行っていくべきというふうに考えておりまして、提案なんですが、例えば防災備蓄品の中のそういった生理用品、場合によってはかなりこれ食品と違って使用期間、期限というものがあって、点検されずにデッドストックになってるようなものもほかの自治体ではあるやにも聞いてますが、そういったものを点検していただいて、防災備蓄品生理用品をそういった必要な方に配布をするだとか、あと例えば市内の小・中学校や公共施設個室

倉吉市議会 2021-03-05 令和 3年第3回定例会(第4号 3月 5日)

また、第2庁舎のトイレですね、新しくて非常にきれいなトイレなんですが、同系色であるために、まぶしくてどこに洗面台個室の扉があるのかが、壁があるのかが分からないと。こうしたものに対しては、例えば扉の縁に濃い色のラインを貼ってみるとか、手洗い場の足元に濃い色のマットを敷くなど、こういった工夫で解消されるようです。  

境港市議会 2020-12-15 令和 2年12月定例会(第3号12月15日)

個室じゃない、何名かベッドが8とか10とかユニット型の特養をそういった意味で、境港では待機の特養に関してまだ結構あると思うんで、将来的には高齢者人口が減っていくということがあるんで、やっぱりこういった古い建物利用して、そういった中で、今、現状の中で困ってる人を市民の離職予防とか生活の支えのために特養として利活用してはどうかなと思っておりますが、その辺のとこはどうでしょうか、お伺いします。

米子市議会 2020-12-04 令和 2年12月定例会(第3号12月 4日)

なお、福祉避難所は、別の協定になりますが、災害等の発生時における要配慮者緊急受入れに関する協定社会福祉施設等と締結いたしまして、開設することとしておりまして、宿泊施設等福祉避難所として指定することは考えておりませんが、この宿泊施設等っていうのは個室が十分にございますので、こういった個室が必要な方、要配慮者の方、こういった方の避難環境として、要配慮者の状況によっては有効な場合が十分考えられますので

米子市議会 2020-09-02 令和 2年 9月定例会(第2号 9月 2日)

配慮者が安心できる場所の確保につきましては、避難所内では、特別に福祉の専用のスペースを設けることや、あるいは別に個室を確保することなど、要配慮者の特性に応じて支援を行いたいと考えております。また、避難所内での可能な支援を行ってもなお避難所での生活が困難と判断される方々につきましては、問診等を行いまして福祉避難所の開設、それへの移送を検討することになります。

伯耆町議会 2020-06-11 令和 2年 6月第 3回定例会(第1日 6月11日)

例えば個室に誘導するとか、そういった対応避難所運営としては考えております。 ○議長幸本 元君) 乾議員。 ○議員(4番 乾 裕君) ありがとうございました。  最後でございます。感染防止対策が盛り込まれた避難所運営マニュアルの改定ということはなされているかということについて。 ○議長幸本 元君) 総務課長